日本の暫定基準値(500ベクレル)は下回っているが、ベラルーシの基準(37ベクレル)を大幅に上回っているものも出ている。
<大豆の放射性物質検査の結果>
セシウム 134 137 (合計)
白河:大豆 33 52 85ベクレル
天栄:大豆 80 110 190ベクレル
西郷:大豆 86 130 216ベクレル
日本の食品基準は甘すぎ ベラルーシ専門家が批判
ベラルーシでは内部被ばくの影響を受けやすい子どもが摂取する食品は37ベクレルと厳しい基準値が定められているが、日本では乳製品を除く食品の暫定基準値は500ベクレルで、子どもに対する特別措置がないことも問題視。「37ベクレルでも子どもに与えるには高すぎる。ゼロに近づけるべきだ」
大豆28点基準内 放射性物質検査
(2011年11月23日 福島民報)
県は22日、穀類の放射性物質検査の結果を【表】の通り発表した。8市町村の大豆28点を調べ、全て放射性セシウムは検出下限値未満か食品衛生法の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)を下回った。放射性ヨウ素は全て検出下限値未満だった。
今回調査した8市町村は大豆の市町村単位の検査が終了し、出荷が可能になった。
※単位は1キロ当たりのベクレル。左の数字はセシウム134、右はセシウム137。
【穀類】
※食品衛生法の暫定基準値は放射性セシウム(134、137の合算)500ベクレル。
白河:大豆
検出せず 検出せず
(<13) (<13)
白河:大豆 33 52
白河:大豆 検出せず 検出せず
(<13) (<11)
白河:大豆 〃(<13) 〃(<11)
田村:大豆 〃(<13) 〃(<12)
田村:大豆 〃(<11) 〃(<11)
田村:大豆 〃(<14) 〃(<11)
田村:大豆 〃(<12) 〃(<11)
田村:大豆 〃(<11) 〃(<12)
田村:大豆 〃(<13) 14
天栄:大豆 〃(<13) 検出せず(<9.7)
天栄:大豆 80 110
天栄:大豆
検出せず 検出せず
(<13) (<13)
西郷:大豆 43 49
西郷:大豆 37 38
西郷:大豆 86 130
棚倉:大豆
検出せず 検出せず
(<13) (<12)
棚倉:大豆 〃(<14) 〃(<12)
棚倉:大豆 〃(<12) 〃(<11)
塙:大豆 〃(<13) 〃(<13)
塙:大豆 〃(<12) 〃(<13)
塙:大豆 〃(<13) 〃(<13)
鮫川:大豆 〃(<13) 〃(<11)
鮫川:大豆 〃(<9.8) 〃(<12)
鮫川:大豆 〃(<12) 〃(<11)
小野:大豆 〃(<14) 〃(<9.9)
小野:大豆 〃(<12) 〃(<11)
小野:大豆 〃(<14) 〃(<11)
・
日本の食品基準は甘すぎ ベラルーシ専門家が批判
(2011.10.12 20:28 産経ニュース)
チェルノブイリ原発事故後の住民対策に取り組んできたベラルーシの民間の研究機関、ベルラド放射能安全研究所のウラジーミル・バベンコ副所長が12日、東京都内の日本記者クラブで記者会見した。東京電力福島第1原発事故を受け、日本政府が設定した食品や飲料水の放射性物質の基準値が甘すぎ、「まったく理解できない」と批判、早急に「現実的」な値に見直すべきだと述べた。
例えば、日本では飲料水1キログラム当たりの放射性セシウムの暫定基準値は200ベクレル。一方、ベラルーシの基準値は10ベクレルで、20倍の差があるという。
ベラルーシでは内部被ばくの影響を受けやすい子どもが摂取する食品は37ベクレルと厳しい基準値が定められているが、日本では乳製品を除く食品の暫定基準値は500ベクレルで、子どもに対する特別措置がないことも問題視。「37ベクレルでも子どもに与えるには高すぎる。ゼロに近づけるべきだ」と指摘した。(共同)