2011年– date –
-
中村隆市ブログ「風の便り」
再処理工場廃止に1.4兆円 原燃社長
再処理工場廃止に1.4兆円 原燃社長 (2011/10/29 11:03 デーリー東北) 原子力委員会の小委員会が示した核燃料サイクルのコスト試算について、日本原燃の川井吉彦社... -
中村隆市ブログ「風の便り」
英科学誌「ネイチャー」 放射性セシウム放出量、保安院発表の2.4倍
ノルウェー大気研究所 「原子炉の自動停止直後にすでに放出が始まっていた強い証拠がある」 地震発生時に原子炉に構造的なダメージがあった可能性を示唆 福島セシウム13... -
中村隆市ブログ「風の便り」
「100ミリシーベルト以下の被曝量なら安心」はウソ
近藤誠・慶大医学部講師 「100ミリシーベルト以下の被曝量なら安心」 は ウソっぱち!(2011年4月7日 日刊ゲンダイ) 専門家なら「低線量被曝でも発がんの可能性あり... -
中村隆市ブログ「風の便り」
海流出セシウム 東電発表の30倍 仏研究所
海洋流出放射能 セシウム137だけで2万7千テラベクレル 大気への放出 全種類で77万テラベクレル(保安院発表) ・ 原発事故で流出セシウム、発表の30倍!仏研... -
中村隆市ブログ「風の便り」
食品からの被曝 「生涯累積100ミリSv」 「安全委」がより危険な答申
食品からの被曝「生涯100ミリシーベルト」安全委答申 (2011年10月27日20時32分 朝日新聞) 食品からの被曝(ひばく)による影響を検討していた食品安全委員会は... -
中村隆市ブログ「風の便り」
松本市、学校給食で放射線測定 ウクライナ基準を採用
松本市、学校給食で放射線測定 ウクライナ基準を採用 (2011年10月4日 中日新聞) 東京電力福島第一原発事故の影響で農作物が放射性物質に汚染された可能性があると... -
中村隆市ブログ「風の便り」
ウクライナ「年間1ミリシーベルト以下」 山下教授「100ミリまで安全」
ウクライナでの事故への法的取り組み から抜粋 オレグ・ナスビット,*今中哲二 ウクライナ科学アカデミー・水圏生物学研究所(ウクライナ) *京都大学原子炉実験所 チ... -
中村隆市ブログ「風の便り」
全原発「廃炉」の請願採択 福島県議会、立地道県で初
全原発「廃炉」の請願採択 福島県議会、立地道県で初 (2011/10/20 21:19 共同通信) 東京電力福島第1原発事故を受け、福島県議会は20日の本会議で、県内にある第... -
中村隆市ブログ「風の便り」
放射能除染作業での被曝に要注意 チェルノブイリでは2000年時点で 86万人の作業員のうち、5万5千人が死亡
放射能の除染作業を映像で見ていて心配なことは、作業員が軽装で作業していること。政府や自治体は教えてくれないだろうから、除染作業をする人は、チェルノブイリ原発... -
中村隆市ブログ「風の便り」
10月20日16時~18時 原子力損害賠償紛争審査会ライブ配信
転送します。 ================================ 原子力損害賠償紛争審査会(第15回)をライブ配信します ==========... -
中村隆市ブログ「風の便り」
2000年4月、ウクライナ共和国の被曝者342万7千人、病人の割合 10歳以上で82.7%、10歳未満で73.1%
11年前に自分が書いた文章を読み返してみた。 子どもたちと、これから生まれてくる世代に対して、私たち大人は謝らなければならない。そして、できるだけ子どもたちを放... -
中村隆市ブログ「風の便り」
日弁連が除染で政府に意見書 環境浄化に限界、賠償に力を
日弁連が除染で政府に意見書 環境浄化に限界、賠償に力を 東京電力福島第1原発事故で拡散した放射性物質の除染をめぐり日弁連は20日、「放射性物質の量は減らず、...